MONTH

2021年2月

  • 2月 27, 2021

第10回 マイクロレースの10kmの部で自己ベストを更新し、5位に入りました

ランニング愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 今回は約2ヶ月振りに出走したロードレースのお話です。このマイクロレースに出たのは昨年の11月なので3ヶ月振りになります。この時期は天気が良い日が多いので、今大会に関しては10日程前にエントリーを済ませました。 実はこの大会の2週間程前から左足のアキレス腱の上方部に若干痛みがあり、今回はそこが1つ心配な点 […]

  • 2月 25, 2021

風景写真講座① 印象的な一枚を演出する構図の作り方 基本編

写真愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 今日は、風景写真の構図作りについてお話しようと思います。2008年にデジタル一眼レフカメラを購入し、私は本格的に風景写真の世界にのめり込みました。以来、2013年10月頃~2016年9月頃までの3年間程のブランクはありましたが、通算でおおよそ10年間、風景写真と向き合ってきました。 全て独学だったため時間は掛 […]

  • 2月 23, 2021

これで乗り切ろう!花粉の時期のロードトレーニングにおける効果的な対策

ランニング愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 今日は、2月~4月頃がピークになるスギ花粉症対策についてお話します。私自身もこのスギ花粉症には悩まされておりまして、3年前に南伊豆に河津桜と菜の花を撮影に行っていた時に大量の花粉を浴びて発症しました。それ以来、去年と今年のロードトレーニング時に何とか対策を取れないかと色々と調べたり試行錯誤した結果、これ […]

  • 2月 21, 2021

2020年の振返りと2021年の目標

写真愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 Tokyo International Foto Awards 2020の結果発表があり、2020年の目標に対する結果が全て出揃いましたので、今回はその辺りを振返りつつ、2021年の目標について記載しておこうと思います。 まず、2020年の目標と結果から。 ◎ 1.International Photo Aw […]

  • 2月 19, 2021

Cafe Short Summer Spica ①

ここは Cafe Short Summer Spica。今日も角のソファー席で寛ぐ2人のおしゃべりが聞こえます。 S : 東京出身・横浜在住の30代   世の中を斜めに見ている男性。少々理屈っぽく、よく話が飛んでいく。K : 大阪出身・横浜在住の30代   直情型で活発な女性。素直で常識人。たまに関西弁が出ることがある。   似て非なる言葉 S「世の中には一見似たような言葉があるよね。」 K「例え […]

  • 2月 15, 2021

トップランナーの練習用シューズとしても人気!NIKEのペガサスターボをレビュー

ランニング愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 今日は、ヴェイパーフライやアルファフライなどを愛用するトップランナーを始め、多くのスピードランナーの練習用シューズとして人気のあるNIKEのペガサスターボについて、お話したいと思います。私も日々の練習では、このペガサスターボシリーズの2代目にあたるペガサスターボ2を履いて取組んでいます。既に2足を履き潰 […]

  • 2月 13, 2021

特集② 国産ワインを飲もう!おすすめの日本ワイン 5選

ワイン愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 私はこれまで数百本のワインを飲み、そのうち百数十本のレビューを記載してきましたが、その中で沢山の日本ワインも楽しんできました。そこでここでは、この日本で産まれた国産ワインに的を絞って、特に美味しかったワインのベスト5を紹介したいと思います。この先も随時更新していこうと思いますので、皆さんがワインを選ぶ際の1 […]

  • 2月 11, 2021

実績データあり!おすすめのストックフォトサービス、教えます (2021年版)

写真愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 本日は、副業としても人気のストックフォトサービスについてお話します。かく言う私も2019年の秋頃に副業として初めて以来、お小遣い程度ですが毎月少しずつ稼がせていただいている大切な存在です。ここでは私が実際に使用した経験および1年分の販売実績データを元に話を進めますので、具体性もありますし、或る程度参考にしてい […]

  • 2月 9, 2021

特集① 量販店で買える!おすすめの格安&高コスパワイン 6選

ワイン愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 私はこれまで数百本のワインを飲み、そのうち百数十本のレビューを記載してきましたが、その中では食料品量販店(スーパーマーケット)や酒類量販店(大手ではYAMAYAさんなど、所謂酒屋)などで購入したワインも多くありました。そこでここでは、誰でも手に入れ易いこの量販店に的を絞って、その中でも3,000円未満で購入 […]