• 2月 7, 2022

楽に速く走るコツは、体幹と重心を意識したランニングフォームにある

ランニング愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 今回はランニングフォームについてお話しようと思います。最初にお伝えしておきますが、今回の記事は長くなりますのでお時間のある時にご一読いただくことをお薦めします。 TVなどでマラソンや駅伝を見ていると、解説者が『腰高の綺麗なフォーム』とか『体幹が安定したフォーム』、『力感のない滑らかなフォーム』などとラン […]

  • 2月 3, 2022

第33回 府中多摩川風の道マラソンの10kmの部で自己ベストを更新し、1位入賞しました🥇

ランニング愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 今月もロードレースに出走してきました。府中側から見ると多摩川を挟んで対岸で実施されているマイクロレースが1月はハーフマラソンのみのため、人や自転車が南側に比べると圧倒的に多くて走り難い北側ではありますが、久々にこちらのレースに出てみることにした次第です。 12月は風邪からの回復が間に合わず10kmは回避 […]

  • 1月 27, 2022

500km走った厚底シューズは、どのくらいダメージを受けているのか

ランニング愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 今回は、ランニングシューズについてのお話をしようと思います。 シューズの耐久力に関しては、市民ランナーの皆さんは一度は気になったことがあるのではないでしょうか。自分が実際に使用しているシューズの耐用期間がおおよそどの程度なのか、一度は調べてみたことがある方も多いと思います。私も日頃の練習ではNIKEのペ […]

  • 1月 23, 2022

ランニングにおける自己ベストと全ロードレース成績の一覧

ランニング愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 ここでは、私の自己ベストの各記録とレース成績の一覧をご紹介いたします。   自己ベスト ロード 距離別 タイム 日付 備考 1.5km (1,500m) 🥇 ‘4:39 (3:06/km pace) 22/3/5 トラック型練習コースにて (age : 40) ᾔ […]

  • 1月 13, 2022

記録更新を目指す市民ランナーが心掛けたい3つの心得を含む7つの習慣

ランニング愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 今回は、私も含めた記録更新を目指す市民ランナーが心掛けたい習慣をご紹介したいと思います。 最初に申し上げておきますが、こちらは私が15年振りに走り始めてからこの2年間半程のあいだに、日々の練習などを通じてどのようなことを習慣化すれば更に自分の能力を向上できるのかを自分なりに纏めてみたものですので、必ずし […]

  • 12月 13, 2021

第24回 マイクロレースの5kmの部で1位入賞しました🥇

ランニング愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 今回は前月に引き続き出走したロードレースのお話です。前回のレースで自分の地力の無さを痛感して少々気持ちが萎えてしまったところもありますが(夏の走り込みもきつかったので)、そんなことを気にしていても速くなれないので気にしないことにして練習を継続。ただ行けると思っていけなかったのは久し振りのことだったので多 […]

  • 11月 14, 2021

第23回 マイクロレースの10kmの部で2位入賞しました🥈

ランニング愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 今回は約9ヶ月振りに出走したロードレースのお話です。前回こちらのマイクロレースに出走したのは2月。このレースの時に左足の状態が悪い中出走したので、その後は一週間程お休みをしました。その後練習を再開したのですが思うようにコンディションが上がらず4月になりまして、自分が目安としているハーフマラソンを除くロー […]

  • 2月 27, 2021

第10回 マイクロレースの10kmの部で自己ベストを更新し、5位に入りました

ランニング愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 今回は約2ヶ月振りに出走したロードレースのお話です。このマイクロレースに出たのは昨年の11月なので3ヶ月振りになります。この時期は天気が良い日が多いので、今大会に関しては10日程前にエントリーを済ませました。 実はこの大会の2週間程前から左足のアキレス腱の上方部に若干痛みがあり、今回はそこが1つ心配な点 […]

  • 2月 23, 2021

これで乗り切ろう!花粉の時期のロードトレーニングにおける効果的な対策

ランニング愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 今日は、2月~4月頃がピークになるスギ花粉症対策についてお話します。私自身もこのスギ花粉症には悩まされておりまして、3年前に南伊豆に河津桜と菜の花を撮影に行っていた時に大量の花粉を浴びて発症しました。それ以来、去年と今年のロードトレーニング時に何とか対策を取れないかと色々と調べたり試行錯誤した結果、これ […]

  • 2月 15, 2021

トップランナーの練習用シューズとしても人気!NIKEのペガサスターボをレビュー

ランニング愛好家の皆さん、こんばんは。フォトファンタジスタ×シティランナーのw.aokiです。 今日は、ヴェイパーフライやアルファフライなどを愛用するトップランナーを始め、多くのスピードランナーの練習用シューズとして人気のあるNIKEのペガサスターボについて、お話したいと思います。私も日々の練習では、このペガサスターボシリーズの2代目にあたるペガサスターボ2を履いて取組んでいます。既に2足を履き潰 […]